· 

側弯症と言われたらまず読む本「側弯トレーニングブック」

 

側弯症に関する書籍は国内外様々なものが出ています。

しかし、一般の方向けに解剖学や病理学、側弯症の基礎知識、そして運動療法は一般的な治療法について網羅されているものはありません。

 

今回、側弯トレーニングセンターとしては痒い所に手が届く本として「側弯トレーニングブック」を作成しました。

一般書ではないので当センターか関連施設、並びにYahooショップでのみの購入となります。

 

目次は以下の内容になります。

  • 概要
  • 検査
  • 一般的治療法
  • 保存療法
  • SOSORT
  • 準備
  • 習慣
  • 側弯トレーニング
  • 変形性脊椎症・術後の側弯トレーニング
  • 付録

全98ページの内容です。

特に側弯症の保存療法に関する学会としてSOSORTという団体がありますが、そのガイドラインを準拠したトレーニング法が世界には7つほどあります。

その簡単な紹介もしています。

今日本にはドイツのシュロス法が中心に広まっていますが、情報としては限局してしまっている印象を受けます。

大切なのは〇〇法ではなく、側弯症の運動療法の科学的な視点での確立です。

 

側弯トレーニングセンターも世界に目を向けて常にアップデートして行きます。

側弯トレーニングブックも今回が初版ですが、どんどん改編して行きたいと思っています。

科学の進歩とともに、側弯症の運動療法も進歩すべきです。

 

まずは、出来立てほやほやの側弯トレーニングブックを手にとってみて下さい。

側弯症と言われたら、側弯症を疑ったらまず読むべき本だと思います。

コメントをお書きください

コメント: 5
  • #1

    植松きよ子 (月曜日, 21 3月 2022 05:35)

    初めまして

  • #2

    木村智鶴子 (木曜日, 19 1月 2023 09:04)

    初めまして

    私は62幸いです。
    側弯症にきづいたのが50歳くらいです。
    整形外科では手術しかないといわれ
    手術はしたくなく
    そのまま今にいたります。
    最近背中側に痛みを感じ側弯症が原因ではと考え今きちんとしなければ大変な事になると考え色々治療を探しておりました。
    こちらの書籍はセルフでできる内容でしようか?

    ご多忙の中
    お手数お掛けいたしますが
    お返事お待ちしております。

  • #3

    側弯トレーニング事務局 (火曜日, 24 1月 2023 13:48)

    木村様

    側弯トレーニングブックについてですが、セルフトレーニングも数多く掲載されております。
    ただし、側弯症には様々な変形の特徴がありますので、ご自身に合ったセルフトレーニングを安全に正しく行うためにも、一度お近くの側弯トレーニングを行なっているところでセルフトレーニングの指導を受けていただくことをおすすめします。

  • #4

    (日曜日, 14 5月 2023 01:11)

    こんにちは、色々拝見させていただき勉強になります。側彎トレーニングブック欲しいのですが、どこで手に入りますか?

  • #5

    側弯トレーニング事務局 (月曜日, 15 5月 2023 13:46)

    南さま

    お問い合わせありがとうございます。
    下記URLからご購入可能となっております。
    https://store.shopping.yahoo.co.jp/healthselect/c2a6d7bf.html